更新日:2019,01,25,Friday 更新者:ezawa

当社、出入口は生体認証及びカメラによる録画を行っていますが、・・・レコーダー壊れました・・・。



という事で接続は終了・・・。


と言いながら操作していると・・・





| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=899 |
| ブログ::活動報告 | 05:49 AM |
| ブログ::活動報告 | 05:49 AM |
更新日:2019,01,24,Thursday 更新者:ezawa

そもそもインフルエンザははウイルスによる感染ですが、ワクチンで予防できるのでしょうか?
「予防接種」打ってもインフルエンザになるんでかすけど・・・。
ワクチンを打つことで獲得免疫を活性化させるのですが、ワクチンのウイルスは不活化されていて身体で増殖しません。
増殖しなければ問題ありません。
ワクチンは不活化と生ワクチンがあり、日本では不活化のワクチンです。
ワクチンを打つ 自然免疫を活性化 獲得免疫を活性化というプロセスです。
ワクチンを打つと副反応としてギランバレー症候群などが有りますが悪影響もあります。

インフルエンザは予防接種をしても40パーセント程度しか予報できないようです。
型が違うと効果がでないようです。
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=898 |
| ブログ::つぶやき | 10:25 AM |
| ブログ::つぶやき | 10:25 AM |
更新日:2019,01,18,Friday 更新者:ezawa

さて、新年早々ウイルスが・・・。


先日、あるお客様の依頼で動画を撮影しお送りしたのですが、 「このファイルでは再生できない」 ということで動画のファイルの変換をしようと色々調べて・・・、これに関しては色々あって解決したのですが、変換プログラムをダウンロードしたサイトがどうも怪しくて・・・。




調べたら 「システムが古くなっています」 バージョンや、 「ウイルスに感染しています」 バージョンもあるようです。
何かに 「当選おめでとうございます」 バージョンもあるようです。


ファイルが削除されるっていう秒数もカウントダウン止まったりするし、結局73秒で止まったし・・・、それに調べたら Windows の前と後ろには必ず半角が入るのが本物だそうで・・・。この程度は偽サイトはマネすると思いますが・・・。


ついでにキャッシュの削除をしておきました。
Android 端末でも最近パンデミック状態らしいですよ。
Windows 詐欺警告「Windowsセキュリティシステムが破損しています」などのキーワードで調べて事前に理論武装しておくことが重要です。
ポチっとしてしまっても、ダウンロードしてしまっても、インストールしなければ大丈夫です。



| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=897 |
| ブログ::活動報告 | 06:30 AM |
| ブログ::活動報告 | 06:30 AM |